大阪エリア|出張修理|料金

 

パンク修理 料金表

パンク料金表PDF

 

エンスト料金表

エンスト料金表PDF

タイヤチューブ交換料金表

タイヤ交換料金表PDF

 

バッテリー交換料金表

バッテリ交換料金表PDF

 

 

 

GPSで位置情報を送信

現在地を取得しています...

 

 


 

【大阪エリア】
出張修理・料金ケース 

 

 

1.【梅田】通勤のエンジンストール

 

  • 状況: 梅田スカイビル近くで信号待ち中に突然エンジンが停止。セルは回るが始動せず、ご予定を控えお困りの状況でした。

  • 車両: Honda PCX125

  • 原因: スパークプラグの電極部にカーボンが堆積し、正常な火花が飛ばず失火。

  • 対応: スパークプラグを取り外し点検。電極に堆積したカーボンを除去し、ギャップ(火花間隔)を規定値に調整後、適正トルクで再装着しました。

  • 作業時間: 約25分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + エンスト診断料 ¥3,800~ = 合計 ¥7,600~

  • 対応結果: 処置後にエンジンはスムーズに始動。お客様はご予定に向かわれました。

 


 

2.【心斎橋】JOGのバッテリー交換

 

  • 状況: 心斎橋OPA前で、ヘッドライトが点灯したままとなりバッテリーが放電。ご友人と待ち合わせ中でお急ぎでした。

  • 車両: Yamaha JOG

  • 原因: 長時間のライト点灯によるバッテリー電圧の低下。

  • 対応: 新品バッテリーに交換。交換後、テスターで充電電圧が正常範囲内(14.2V)であることを確認。

  • 作業時間: 約20分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + バッテリー交換料 ¥14,800 = 合計 ¥18,600

  • 対応結果: バッテリー交換と充電系統の点検を完了。セル一発での力強い始動を確認しました。


 

3.【なんば】観劇後の原付パンク

 

  • 状況: なんばグランド花月での観劇後、駐輪場で後輪タイヤの空気が完全に抜けているのを発見。

  • 車両: Honda Dio (50cc)

  • 原因: トレッド面に刺さった金属片による空気漏れ。

  • 対応: 異物を除去後、リーマーで穴を整え、シールプラグを挿入。石鹸水でエア漏れがないことを二重に確認しました。

  • 作業時間: 約20分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + パンク修理料(50cc) ¥3,800 = 合計 ¥7,600

  • 対応結果: パンク修理と空気圧の再調整を完了。安全に走行可能な状態でお引き渡ししました。


 

4.【此花区】USJ閉園後のバッテリートラブル

 

  • 状況: 閉園後のUSJ駐輪場で、キーをONにしてもメーターが点灯しない。

  • 車両: Yamaha シグナスX

  • 原因: バッテリーの寿命による内部劣化。

  • 対応: シート下のバッテリーボックスにアクセスし、CCA(始動性能)が著しく低下した旧バッテリーを新品に交換しました。

  • 作業時間: 約25分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + バッテリー交換料 ¥17,800 = 合計 ¥21,600

  • 対応結果: バッテリー交換後、電装系が正常に作動することを確認。


 

5.【新世界】カブのパンク(チューブ交換)

 

  • 状況: 通天閣を観光中、スーパーカブの後輪がパンク。チューブタイヤのため外面修理ができず、ご依頼をいただきました。

  • 車両: Honda スーパーカブ

  • 原因: チューブに約5mmの裂け目が発生したことによる空気漏れ。

  • 対応: 新品チューブと交換

  • 作業時間: 約45分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + チューブ交換料 ¥18,800 = 合計 ¥22,600

  • 対応結果: チューブ交換後、チェーンの張りも適正値に調整。走行テストを行い、お引き渡ししました。


 

6.【大阪城公園】ツーリング中のエンスト

 

  • 状況: 大阪城公園に到着した直後にエンスト。ご友人を待たせているとのことで、お急ぎでした。

  • 車両: Kawasaki Z900RS

  • 原因: サイドスタンドスイッチの接点不良による、ECUのエンジン停止制御。

  • 対応: 診断機でエラーコードを検知。スイッチ部のカプラーを抜き差しし、接点復活剤を塗布して導通を回復させました。

  • 作業時間: 約30分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + 原因不明の診断料 ¥4,200~ = 合計 ¥8,000~

  • 対応結果: 応急処置により正常作動を回復。お客様はご友人と合流し、ツーリングを再開されました。


 

7.【天保山】原付のタイヤ交換

 

  • 状況: 海遊館からのご帰宅前、タイヤの溝がスリップサインに達しているのを発見し、安全のため交換をご希望。

  • 車両: Honda Today (50cc)

  • 原因: 経年使用によるタイヤの摩耗限界。

  • 対応: 新品タイヤと同時に、劣化しやすいゴム製のエアバルブも新品に交換しました。

  • 作業時間: 約35分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + リアタイヤ交換料 ¥13,800 = 合計 ¥17,600

  • 対応結果: 新品タイヤへの交換を完了。規定トルクでホイールナットを締め付け、安全な状態でお引き渡ししました。


 

8.【枚方市】国道1号線でのVベルト現場交換

 

  • 状況: 国道1号線を走行中、突然アクセルを回しても進まなくなり路肩に停車。Vベルト切れと判断しご依頼。

  • 車両: Honda PCX125

  • 原因: 走行距離超過によるVベルトの破断。

  • 対応: 携行している適合Vベルトを使用し、現場で交換作業。クランクケースカバーを開け、内部を清掃。プーリーやウェイトローラーの摩耗も点検し、新品ベルトを組み付けました。

  • 作業時間: 約50分

  • 料金: 出張料(府下) ¥6,800 + 緊急修理料 = 別途お見積もり

  • 対応結果: Vベルト交換後、正常に走行できることを確認。お客様は自走でご帰宅されました。


 

9.【鶴橋】商店街でのバッテリー交換

 

  • 状況: 鶴橋商店街でのお買い物帰り、エンジンがかからないとのご依頼。人通りの多い場所でのトラブルでした。

  • 車両: Honda タクト

  • 原因: バッテリーの寿命(CCAの著しい低下)。

  • 対応: ターミナル部を清掃後、新品バッテリーを接続し、始動と充電電圧を確認しました。

  • 作業時間: 約20分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + バッテリー交換料 ¥14,800 = 合計 ¥18,600

  • 対応結果: バッテリー交換によりエンジンは正常に始動。迅速な作業で、商店街の往来への影響を最小限に留めました。


 

10.【住吉大社】参拝後のバッテリー上がり

 

  • 状況: 住吉大社に参拝後、駐輪場でバイクに戻るとエンジンが始動しない。

  • 車両: Yamaha MT-09

  • 原因: バッテリーの経年劣化による寿命。

  • 対応: 特殊な形状のシートを外し、タンク下のバッテリーにアクセス。旧バッテリーを新品に交換し、ターミナルを確実に固定。交換後に充電電圧が正常であることを確認しました。

  • 作業時間: 約35分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + バッテリー交換料 ¥19,800 = 合計 ¥23,600

  • 対応結果: バッテリー交換後、エンジンは力強く始動。お客様は安心して帰路につかれました。


 

11.【新大阪駅】長期出張帰りのパンク

 

  • 状況: 新大阪駅付近 乗ろうとしたところパンクしているのを発見。

  • 車両: スズキ アドレス110

  • 原因: 駐車中に釘を踏んでいたことによる、スローパンクチャー(緩やかな空気漏れ)。

  • 対応: 漏れ箇所を特定し、外面修理キットのシールプラグで穿刺穴を完全に閉鎖。前後タイヤの空気圧を規定値に調整しました。

  • 作業時間: 約25分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + パンク修理料(125cc) ¥4,800 = 合計 ¥8,600

  • 対応結果: パンク修理と空気圧調整を終え、すぐに走行可能な状態に復旧しました。


 

12.【淀川河川敷】レジャー帰りのエンスト

 

  • 状況: 淀川河川敷でレジャーを楽しんだ帰り、バイクのエンジンが始動しないとのご依頼。

  • 車両: Yamaha TW225

  • 原因: ガス欠。

  • 対応: 携行していた予備燃料を給油。キャブレターのドレンから古いガソリンを少量排出し、新しい燃料で満たしてからエンジンを始動させました。

  • 作業時間: 約15分

  • 料金: 出張料(府下) ¥6,800 + エンスト対応料 ¥3,800~ = 合計 ¥10,600~

  • 対応結果: 給油後、エンジンは問題なく始動。トリップメーターを活用した給油タイミングの管理について情報提供させていただきました。


 

13.【東大阪市】試合後のバッテリー上がり

 

  • 状況: スポーツ観戦後、キーがONのままだったようで、バッテリーが放電していました。

  • 車両: Honda PCX125 (JF56)

  • 原因: キーONの状態での長時間放置によるバッテリーの過放電。

  • 対応: 新品バッテリーに交換後、暗電流(待機電力)を測定。キーOFFの状態で異常な電流が流れていない(漏電がない)ことを確認しました。

  • 作業時間: 約30分

  • 料金: 出張料(東大阪エリア) ¥4,800 + バッテリー交換料 ¥19,800 = 合計 ¥24,600

  • 対応結果: バッテリー交換と追加点検を完了。車両側に異常がないことをデータで確認し、作業を終えました。


 

14.【堺市】通勤中のエンスト

 

  • 状況: 堺市の工業地帯へ向かう通勤途中でのエンスト。お仕事の時間を気にされていました。

  • 車両: Kawasaki エストレヤ

  • 原因: 燃料フィルターの詰まりによる、キャブレターへの燃料供給不足。

  • 対応: 燃料ホースを一時的に外し、フィルター内の異物を除去。再度ホースを接続し、キャブレターへの燃料供給を回復させました。

  • 作業時間: 約30分

  • 料金: 出張料(府下) ¥6,800 + エンスト対応料 ¥3,800~ = 合計 ¥10,600~

  • 対応結果: 応急処置で走行可能な状態に回復。後日、燃料フィルターの交換をお勧めしました。


 

15.【岸和田市】だんじり祭り付近でのパンク

 

  • 状況: 岸和田だんじり祭りの期間中、交通規制エリアの手前でパンクし立ち往生。

  • 車両: Honda Dio (50cc)

  • 原因: トレッド面にガラス片が刺さったことによるパンク。

  • 対応: 規制状況と周囲の混雑を確認し、安全を最優先して作業。外面修理キットで迅速に穿刺穴を塞ぎ、空気を充填しました。

  • 作業時間: 約15分

  • 料金: 出張料(府下) ¥6,800 + パンク修理料(50cc) ¥3,800 = 合計 ¥10,600

  • 対応結果: 特殊な交通状況下でしたが、迅速な修理でお客様はすぐに移動可能な状態になりました。



 

16.【池田市】自宅でのタイヤ交換

 

  • 状況: 走行中、タイヤのスリップサインに気づき、安全のため交換をご依頼。

  • 車両: Yamaha VOX

  • 原因: 走行距離の増加に伴うタイヤの摩耗限界。

  • 対応: 安全な待避スペースで、リアホイールを取り外し新品タイヤに交換。VOX特有の太いタイヤのため、ビードが均等に上がるよう慎重にエアを充填しました。

  • 作業時間: 約40分

  • 料金: 出張料(府下) ¥6,800 + リアタイヤ交換料 ¥16,800 = 合計 ¥23,600

  • 対応結果: タイヤ交換を完了し、ホイールを規定トルクで締め付け。安全な状態でお引き渡ししました。


 

17.【箕面市】ツーリング中のエンジン不調

 

  • 状況: 箕面の滝へ向かう山道で、アクセルを開けてもエンジンが吹け上がらない不調が発生。

  • 車両: スズキ GSX-R125

  • 原因: エアクリーナーエレメントの詰まりによる吸気効率の低下。

  • 対応: エアクリーナーボックスからエレメントを取り出し、携帯用エアダスターで可能な限り汚れを除去。吸気効率を応急的に回復させました。

  • 作業時間: 約25分

  • 料金: 出張料(府下) ¥6,800 + 原因不明の診断料 ¥4,200~ = 合計 ¥11,000~

  • 対応結果: 応急処置により、安全に下山できる状態までエンジン性能が回復。後日、新品エレメントへの交換を強く推奨しました。


 

18.【高槻市】フルカウル車のエンスト

 

  • 状況: 高槻市の住宅街を走行中、エンジンが停止し再始動しない。

  • 車両: Yamaha YZF-R25

  • 原因: ハンドル右側のキルスイッチ内部の接触不良。

  • 対応: カウルを傷つけないよう養生し、ハンドルスイッチボックスを分解。内部の接点を洗浄し、接点復活剤を塗布して接触を回復させました。

  • 作業時間: 約40分

  • 料金: 出張料(府下) ¥6,800 + エンスト診断料 ¥3,800~ + パネル脱着料 = 別途お見積もり

  • 対応結果: キルスイッチの正常な作動を回復させ、エンジンは無事始動。お客様は自走でご帰宅されました。


 

19.【豊中市】空港近くでのパンク修理

 

  • 状況: 大阪国際空港(伊丹空港)へ向かう道中で、リアタイヤのパンクに気づき停車。

  • 車両: Honda ベンリー110

  • 原因: トレッド面にネジが刺さったことによる空気漏れ。

  • 対応: センタースタンドで車体を安定させ、後輪を浮かせた状態で作業。外面修理キットで迅速に穴を塞ぎ、規定空気圧まで充填しました。

  • 作業時間: 約20分

  • 料金: 出張料(府下) ¥6,800 + パンク修理料(125cc) ¥4,800 = 合計 ¥11,600

  • 対応結果: 修理箇所のエア漏れがないことを確認し、作業完了。お客様は無事に目的地へ向かわれました。


 

20.【中之島】イベント後のバッテリー上がり

 

  • 状況: 中之島の公園で開催されたイベントの帰り、バイクのエンジンがかからないとのご依頼。

  • 車両: Kawasaki Z900RS

  • 原因: アクセサリー電源の切り忘れによるバッテリーの過放電。

  • 対応: シート下のバッテリーにアクセスし、新品バッテリーに交換。交換後、エンジンを始動させ、ジェネレーター(発電機)の発電電圧が14.4Vと正常値であることを確認。

  • 作業時間: 約30分

  • 料金: 出張料(大阪中心部) ¥3,800 + バッテリー交換料 ¥18,800 = 合計 ¥22,600

  • 対応結果: バッテリー交換と発電系統の点検を完了。お客様は安心してご帰宅されました。

24時間お見積り無料 お気軽にどうぞ